弊社での待遇、働き方、キャリア形成について
賃金形態 |
月給制|能力・成果に応じて、インセンティブ制度や年俸制など、多様な条件やスタイルを相談可能です。 |
月額・基本給 |
30万円〜53万円|固定残業代(30%)を含む |
残業手当 |
固定残業代制 超過分別途支給 |
固定残業時間/月 |
40時間 |
固定残業金額/月 |
会社規定に基づき超過分別途支給 |
年収 |
500万円〜900万円 |
昇給 |
あり |
賞与 |
年1〜最大3回(春季・夏季・冬季) |
モデル年収 |
520万円|31歳 / 入社1年目 |
620万円|33歳 / 入社3年目 |
|
900万円|35歳 / 入社9年目 |
|
応募資格|必須 |
広告代理店、制作会社などでの営業職やプロデュース業務のご経験 |
応募資格|歓迎 |
映像業界での営業、プロデュース経験 |
顧客からの指名、及び外部協力会社とのネットワークも豊富な方 |
|
市場開拓の経験があり、売上を多様化できる方 |
|
主体的に行動し、組織の成長に貢献できる方 |
|
成果に応じた報酬制度のもと、挑戦意欲のある方 |
|
採用背景
当社は、さらなる成長と事業の拡大に向けて、営業力の強化を進めています。これまで培ってきた実績を活かし、組織全体で売上を伸ばしていくために、既存の製品・サービスを新たな市場へ展開し、売上の柱を増やしていただける方を募集します。
単なる営業職ではなく、市場開拓や事業拡大に貢献し、当社の成長を牽引していただけるポジションです。これからの組織づくりに積極的に関わり、主体的に活躍できる環境を求める方に最適な機会です。
業務の詳細
当社の営業担当として、クライアントの課題を深く理解し、最適な広告・クリエイティブソリューションを提案・提供していただきます。広告制作のプロセス全般に関わり、社内のクリエイティブチームや外部パートナーと連携しながら、プロジェクトを成功へと導く役割を担っていただきます。
具体的な業務内容
📌 新規・既存クライアントへの営業活動
✔️ クライアントのニーズや課題をヒアリングし、最適な広告・プロモーション企画を提案
✔️ 新規開拓営業(市場調査、アポイント獲得、商談など)
✔️ 既存クライアントとの関係構築・深耕営業
📌 プロジェクトマネジメント
✔️ 企画立案から納品までの進行管理
✔️ 社内のデザイナー・コピーライター・ディレクターなどのクリエイティブチームとの調整
✔️ 制作スケジュールの管理、コスト調整、クオリティコントロール
📌 納品後のフォローアップ
✔️ 次回施策につなげる提案を実施
✔️ クライアントとの長期的な関係構築
お任せしたいこと
今回お任せしたいのは、新規のクライアント開拓や既存のお客様との関係づくり、そしてヒアリングからご提案、受注までの一連のプロセスです。
簡単に言えば「映像を売っていただく」ポジションではあるのですが、実際には、課題に応じて広告やプロモーション全体の企画をご提案する場面も多く、提案の幅はかなり広いです。
求める人物像
✅ 市場開拓の経験があり、売上を多様化できる方
✅ 主体的に行動し、組織の成長に貢献できる方
✅ 成果に応じた報酬制度のもと、挑戦意欲のある方
年齢は20代後半〜30代後半を想定していますが、経験やスキルを重視します。年収制限は設けておらず、能力・成果に応じて柔軟に条件を相談可能です。インセンティブ制度や年俸制など、多様なスタイルを検討できますので、ご自身の力を存分に発揮できる環境をご用意しています。共に会社の未来をつくる仲間として、新しい挑戦に踏み出していただける方をお待ちしています。
キャリアパス
アカウントプロデューサーは、単に広告を提案する営業職ではなく、クライアントのブランド価値を高め、社会に新たなコミュニケーションを生み出す存在です。
キャリアの初期は、クライアントのニーズを丁寧に汲み取り、社内外のクリエイティブチームと連携しながら、プロジェクトを円滑に進行する力を身につけていただきます。経験を重ねることで、企画提案の幅や深さが広がり、より戦略的な視点から課題解決に取り組むポジションへとステップアップしていけます。
また現在は組織の拡大フェーズにあり、営業戦略の立案やチームビルディングといった中核業務にも自ら関わっていける環境があります。
将来的には、クライアントの事業成長を見据えた提案を行い、ビジネスパートナーとしての信頼関係を築きながら、営業の枠を超えたキャリアを描くことが可能です。
給与・待遇について【補足】
当社では、職種やご経験に応じて月給制を基本としつつ、能力・成果に応じた柔軟な賃金形態もご相談いただけます。(年俸制などを含め、一人ひとりのスタイルや志向に合わせた契約設計が可能です)
特に、アカウントプロデューサー職(営業)および、プロデューサー職には、売上達成に応じたインセンティブ制度を導入しています。個人で担当する案件の受注額や売上実績に応じて、所定の割合で報酬を加算する仕組みで、月次・四半期といった一定のタイミングで評価・反映しています。
「売ったら終わり」ではなく、クライアントとの信頼関係を築き、継続的に案件を広げていく姿勢がしっかり評価される制度設計となっており、営業職としてのやりがいや成長実感を得やすい環境です。
※報酬の計算方法や支給基準は、ポジションや契約条件に応じて相談のうえ決定いたします。
働き方・環境について
当社では、フレックス制度(コアタイムあり)を導入しており、一定の勤務時間を満たす範囲で、ご自身の生活リズムやライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。(通勤ラッシュを避けたい方や、集中しやすい時間帯に業務を進めたい方にもフィットしやすい制度です)
また、プロジェクト状況に応じてリモートワークと出社を柔軟に併用しており、SlackやNotionなどのツールを活用した効率的な情報共有・連携体制を整えています。少数精鋭の組織だからこそ、年次や職種に関係なく意見が言いやすく、裁量を持って仕事に取り組める環境が整っています。
2025年春に移転した麹町オフィスは、クリエイティブチームとの連携がしやすく、集中とコミュニケーションのバランスが取れた設計になっています。